
Ensemble Amoibeについて
ヴァイオリニスト石上真由子が主宰する
「演奏家による、音楽のためのコンサート」
“Ensemble Amoibe” (アンサンブル アモイベ)
演奏家主体で、我儘に「音楽」のことだけを考え、
コンサートを企画し、演奏を行うコンサートシリーズです。
“Amoibe”の元となった“ἀμοιβή”は、ギリシャ語で“変化、変容”を表します。
様々な編成、演奏家、空間、固定観念にとらわれない、
変幻自在で自由度の高いコンサートを行う意味を込めました。
「音楽のため」とは、何より演奏家自身が楽しめること、
音楽性を追求し続け、音楽のために我儘になれる、
演奏家主体ならではの、実験的な場を目指しています。
そして、ご来場いただく皆様には、
演奏家の真剣勝負を楽しんでいただくもよし、
束の間、現実を忘れるもよし、はたまた、身の上を考える時間にするもよし、
受け手にとっても自由度の高いひとときをお届けします。
足を運んだことで、
何か発見があったり、腑に落ちたり、考えの整理がつけられたり、
「自分の時間を預けてよかった」と感じていただければ嬉しいです。
演奏家による、音楽のためのコンサート
Ensemble Amoibe をどうぞお楽しみ下さい。
「演奏家による、音楽のためのコンサート」
“Ensemble Amoibe” (アンサンブル アモイベ)
演奏家主体で、我儘に「音楽」のことだけを考え、
コンサートを企画し、演奏を行うコンサートシリーズです。
“Amoibe”の元となった“ἀμοιβή”は、ギリシャ語で“変化、変容”を表します。
様々な編成、演奏家、空間、固定観念にとらわれない、
変幻自在で自由度の高いコンサートを行う意味を込めました。
「音楽のため」とは、何より演奏家自身が楽しめること、
音楽性を追求し続け、音楽のために我儘になれる、
演奏家主体ならではの、実験的な場を目指しています。
そして、ご来場いただく皆様には、
演奏家の真剣勝負を楽しんでいただくもよし、
束の間、現実を忘れるもよし、はたまた、身の上を考える時間にするもよし、
受け手にとっても自由度の高いひとときをお届けします。
足を運んだことで、
何か発見があったり、腑に落ちたり、考えの整理がつけられたり、
「自分の時間を預けてよかった」と感じていただければ嬉しいです。
演奏家による、音楽のためのコンサート
Ensemble Amoibe をどうぞお楽しみ下さい。
NEWS
2023.6.1
「ぶらあぼONLINE」にて、主宰 石上真由子のインタビュー記事が掲載されました。
稀代の名手が仲間とともに作り上げる室内楽プロジェクト
UPCOMING CONCERTS
2023年6月7日(水)
Ensemble Amoibe Series vol.59〈ベートーヴェン 七重奏曲〉vol.60 公演に先駆けて
紀尾井町サロンホール(東京)
2023年8月14日(月)
Ensemble Amoibe Series vol.60〈ベートーヴェン 七重奏曲〉
トッパンホール(東京)
2023年8月15日(火)
Ensemble Amoibe Series vol.60〈ベートーヴェン 七重奏曲〉
京都コンサートホール(京都)